2021年1月22日 (金)

最近のいろいろ

Img_2690

ファティ・アキン監督の『女は二度決断する』、いまamazon prime会員特典で無料で観られるんですね。

https://amzn.to/3qIj7zn

かっこいい映画だなあ。

幸せだった日常と絶望のコントラストがすごくてクラクラしちゃう。

そのコントラストに合わせるように、出てくる人々の服装や町並みも白と黒が多くてかっこいい。

それともドイツの北の方って元からこんなモノトーンな感じなのかな?

主人公のカティヤがかけているこの黒いメガネが好き。

これと同じメガネをかけたい!と思って以前に似たようなメガネを探したのですが、私がかけたら三浪くらいしてる浪人生みたいになってしまいました> <

 

最近は藤井風くんのピアノ動画もよく見てます。

グルーブ感がブラックでかっこいい〜!

ジャミロクワイの真似して帽子高くしてるのもカワイイ。

これで昭和歌謡やクラシックも消化してるって、どんな20代なんだろう。
岡山のご実家の喫茶店で弾いてるのもさいこーに素敵です。

 

 

仕事のことも家のことも毎日やりたいことがいっぱいで、あっという間に1日が終わっていきます。

| | コメント (2)

2020年11月15日 (日)

三重県の好きだった場所1

Img_6913

いまは奈良県の東吉野村に住んでいるけれど、その前は三重県の紀北町に6年ほど住んでいた。

いろいろなタイミングや事情があって引っ越ししたけれど、わたしは紀北町が大好きだった。
なので外に出て新しい場所に住むとしても、紀北町にすぐ帰れるくらいのところが良かった。
東吉野村から紀北町までは車で1時間半くらい。
まあまあ行き来しやすい場所に住居が見つかったと思う。

 

伊勢志摩から熊野まで続く紀伊半島のリアス式海岸。

入り組んだ海岸線が織りなす小さな浦々。

その浦の一つ一つに50〜100軒くらいの漁村が無数にあって、文化や話し言葉もそれぞれ少しずつ違う。
わたしはそんな小さな漁村のひとつに住んでいた。

Dsc_0063 

お家の前にはすぐ海が広がっていて、小さな島がぽこぽこ浮かんでいるのが部屋から見えた。

堤防を歩いていると海女さんの海女笛が聞こえたりする。

春にはみかん畑の花が咲いて、あたり一帯がいい香りで包まれた。

とても可愛らしくて大好きな集落だった。

 

 

紀北町の海山という地区には銚子川という綺麗な川があった。

Img_6910

夏にここで泳ぐのも好きだったけれど、この川はあまりにも綺麗なためNHKの特番などで何度も全国的に紹介されて、夏は外から来る人でいっぱいになってしまった。

ちょっとうるさいし、なんだかマナーが悪い人も多くなる。

Img_0320

Img_6889
だけど夏が終わるとここには一転して誰も来なくなるのです。
地元の人すらあんまり来ない。

わたしはそんな人のいない時期に、銚子川の上流にある魚飛渓(うおとびけい)に行くのが好きだった。

 

 

よく晴れた日に「あ、今日行こう。」と思い立つ。

水筒に温かいコーヒーを入れて、ビスケットやチョコレートを用意する。

パン屋さんのあんぱんがあればとっても幸せ。
スープジャーにお味噌汁を入れて、おにぎりを持って行くこともあった。

アウトドア用のレジャーシートはいつも車に乗せてある。

ここいいな、と思ったところでいつでも車を停めて広げられるように。

 

 

それで何しに魚飛渓に行くかというと、ただ一人でぼーっとしに行くのです。

読みかけの本を持っていくこともあった。

Img_6907

とにかく誰も人がいないというのがいい。

こんなところで転落死したらしばらく見つけてもらえないだろうな、と思うほどに人がいない。

電波も届かないので、電話がかかってくることもない。

 

 

それで川の音や木の葉の揺れる音、鳥の声を聞きながらゴロゴロ過ごす。

日差しが移動していくから、それに合わせてわたしも移動する。

この時間がとっても好きだった。

Img_6905

紀北町やお隣の尾鷲市には、こういうお気に入りの場所がいくつもあって、秘密の宝物のような感じでずっと心に残っている。
山奥で発見した小さなダムなんかもあって、ひそかにmyダムと呼んだりしていた。

深いブルーの水がとっても綺麗なダムだった。

 

でもいま思うと人はいないけど、クマはいたかもしれませんよね💦

生きててよかったです。

 

| | コメント (0)

2020年6月19日 (金)

買っちゃった!!

Dsc_0086

ミニギター買っちゃったあああ!!!!

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

わーいわーい!嬉しい!カワイイ!!

 

ことの発端は数日前。

三重県に住んでいた時のお知り合い、Kさんからご連絡がありました。

Kさんは三重県のうきさと村で楽器のお店をされています。

わたしが6年ほど三重県の紀伊長島で暮らしながらも結婚生活に行きづまり、新しく住む家を探していたときに「うきさと村に来てくれたらええのにな〜。いい家があったら連絡しますよ!」と、気にかけてくださった方です。

結局奈良県の東吉野村でお家が見つかったので、うきさと村に住むことはなかったけれど、我が家からは車で1時間半くらい。

Kさんのお店が新しく移転した、ということで遊びに行ってきたのです。

 

お店は緑のあふれる山の中にありました。

木漏れ日がきらきら揺れて、目の前には美しい清流が流れています。

息子さんのRくんは、ここでカエルを捕ったり虫を追いかけたり・・・。

な、なんて素敵なところなんだ T T ✨

Dsc_0080

お店にはギターやその他のいろいろな楽器がびっしり。

他のお客さんも開店を待ってお店に入り、ギターを試しに弾いたり談笑したりしています。

Kさんは長男のRくんと音楽ユニットを組み、いつもは全国での公演で忙しいのですが、コロナの影響でライブはまだできません。
その代わりお家で過ごす人が増えたらしく、今までになくギターがよく売れている、とのことでした。
なるほどね〜。

 

高校生のとき、レスポールギターを中古で安く買ったことがありました。

赤くて丸くてかわいい、Orville(オービル)というギターでした。

当時わたしはthe Whoやthe Jamに憧れる高校生で、ビートルズやモータウンの音楽も好きでした。

60年代〜70年代に思いをはせる90年代キッズだったのです。

で、やってみたんだけど全くうまく弾けずにすぐ挫折して、結局そのギターは大学生の時にバンドをやっていたお友達に譲りました。
重いし、指痛いし、家で弾くとエレキはうるさいし、わたしの好きなバンドみたいに全然カッコよく弾けないもん。
これで良かったんだ。

お友達のライブで活躍するレスポールギターは、わたしの家に置かれていた時より遥かに幸せそうに見えました。

ギターには苦手意識だけが残ったのです。

 

でも、Kさんのお店に入った瞬間にあの時の気持ちがふわっと立ちのぼりました。

サイズのひとまわり小さなアコースティックギターが可愛くて気になって、手に取ってみると意外なことに簡単なコードはすぐに思い出しました。

初心者向けの教則本で指の位置を思い出しながら押さえると、ポロロンと綺麗に音が鳴りました。

「うわ!鳴らせた!!」

それで一気に楽しい気持ちになりました。

高校生の頃の自分ありがとう!下手なりに真面目に練習したんだな〜、きっとT T✨

「ギターなんて気楽に触って心地よさを感じられたらええんや。」

とKさんが言いました。

 

ギターいいかも。

アコースティックでこんなに可愛らしいミニサイズなら、軽いし気負わずできるかも。

部屋の壁に掛けておいて、ときどきポロロンと鳴らすだけでもいいかも。

いいかも・・・!

 

というわけで、ミニギターくんが我が家にやってまいりました。

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

Kさんは「まさかギター買うとは思ってなかったわー。」と驚いていました。

わたしもこんなにしあわせ気持ちになるなんて思わなかったな〜。

 

いまは簡単なコードだけでできる曲をたどたどしく奏でています。
お風呂のお湯をためている10分間がギターの時間です。

 

慣れてきたらこの曲弾けるようになりたいな。

Something to Talk About - Badly Drawn Boy

 

映画のサントラですが大好きなアルバムです ↓

About a Boy(Music from the Motion Picture Soundtrack)

| | コメント (2)

2020年6月 7日 (日)

真夜中に。





寝る前にレディオヘッドの公式チャンネル見始めたら、かっこよすぎて眠れなくなりました> <
これくらい最初の頃のレディオヘッドが一番好きだな〜。2枚目のベンズを出す直前くらいかな。
好きな曲ばっかり!
もし人生がもう一つあったら、英国に生まれて17歳のときにこのライブを見てみたかったな。

わたしが初めてレディオヘッドを見れたのは、この4年後のOKコンピューターのツアーの時で、赤坂BLITZでした。

すごくかっこよくて、帰り道は電車に乗らずにひたすら歩いて帰った記憶があります。
今年の9月で赤坂BLITZも閉館になるらしいです。さみしー。

寝ないと・・・> <
もういい加減大人なんだから、映画とか音楽とか小説とかで興奮して眠れなくなってる場合じゃない。

やることがいっぱいあるのだ。
中学生の頃から全然成長していない・・・。

| | コメント (4)

«宮下草薙が好き!